fc2ブログ

お引越し

ブログお引越ししました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ameblo.jp/p-bl0


どうぞ宜しくお願いします!!
スポンサーサイト



お散歩マイキー

マイクが来た時→台風

過ぎ去ってから天気が良かったのでお散歩

→と、思ったらまた台風

で、1週間くらいロクにお散歩も満足に行けず
ここ最近やっとお出かけ日和が続いてやっとお出かけやロングお散歩ができるように♪

ぐいぐいーっと!

ちなみに、ポンドより小さくみえますが、マイクの方が1キロ重い。笑

足太くてがっしり系
肩幅広め。

凄く楽しそうに歩きます!!
が、意外と繊細なところもあり
ポンドがドッグランでひとりハッスルしている間にマイクは黒柴ちゃんにガウガウされてテンション↓↓↓
あからさまに落ち込んでて笑ってしまった。

犬にはあまり興味ない様子で散歩ですれ違ってもほとんどスルー
挨拶するならするで上手にできますよ!
ただ、人の方が好きなので飼い主さんに寄って行く。


おすわり、マテもできるのでこんな写真も撮れちゃう♡

わぁ。体格の違いが一目瞭然な一枚。笑
注)マイクの方が1キロ……



ちなみに
帰って来てからの足拭きは

このスタイルで。笑
暴れずにちゃんと協力的。

マイクの紹介

さかのぼること2週間前…(ずいぶん前だな。笑)

台風と共に東京へやってきたマイク
2~3歳の男子

えへへ♡

うちに来るまで東海で1週間お世話になり、
メディカルチェック諸々済ませていただきました。
https://ameblo.jp/cavalier-rescue-toukai/entry-12319754548.html

*年齢 2~3歳(あちこち飼い主が変わっている為正確な年齢は不明)
*体温 39.1
*体重 9.02キロ(適正)
*皮膚 湿疹、かさぶたあり。薬用シャンプーで皮膚を清潔にする
*眼 異常なし
*耳 マラセチアあり、耳ダニ(−)
*口 口周り赤みあり、歯石多少あり
*パテラなし
*心雑音なし
*検便(−)
*フィラリア(−)
*鼠径ヘルニアなし
*臍ヘルニアなし
*血液検査異常なし
*ワクチン済み(5種 10/14)
*未去勢→11/12予定


と、まぁ特に悪いところは無く
気になるところはお臍のしこりのみ。
保護時に少し出血があり、そこから好酸球が検出されたとの事で塗り薬を処方され、
うちに来るまでの間にほとんど赤みもなく落ち着いてましたが、2.3日するとまたポツポツと赤みが出てしまい病院へ。出血は無し。

触ってみると、皮膚の内側にも何やらボコボコした小さいしこりがいくつか。
念のため細胞診してもらいましたが、細胞がほとんど取れなくて検査できず…

しかし好酸球が出たとゆう事で猫さんに多いとゆう好酸球性肉芽腫の可能性大。
治ったと思ったらぶり返したりする事が多いそうで、去勢手術の時に一緒に切除する事になりました。
飲み薬ももらいましたが、効いたようで今は赤みも引いてボコボコもだいぶ小さくなってます。

病院でも待合室でゴロンとお腹を出しちゃう
元気いっぱい人懐こいマイキー

(これはおうちでのゴロン)


どうぞよろしくお願いします♪

キナちゃんお見合い

キナ、先日お見合いをしました♪

先住ちゃんを連れて、ご夫婦と娘さんで遠方から会いにきてくださり、カフェでお話。


先住チャーリーちゃんはわんこはあまり好きではないようで
最初はグイグイのキナに引き気味で、
ママに抱っこされるキナを見つめてちょっとジェラシー?な感じでしたが

そのうち…


足元でいびきかきながら寝ました(´ε`●)


うん。
全然大丈夫。笑


ちなみにこれ、パパさんの足の上。
チャーリーちゃんが寝てるので動かないようにしてるパパさんが優し過ぎます(*´ェ`*)



お姉ちゃんにだっこ♡


ママさんにもだっこ♡

保護して早々に、是非キナちゃんを迎えたい!と思ってくださっていたそうで募集開始してすぐにエントリーいただきました。

保護犬キャバちゃんの看取りのご経験もあり、
おじいちゃんとおばあちゃんがいつもお家にいてくださるのでお留守番もほとんどなし。
分離不安なキナには理想的だね♪



少しだけ一緒に公園を歩いてみました。

先住チャーリーちゃんは、今年1月まで一緒に住んでいた保護犬のミリーちゃんとも付かず離れず良い距離を保っていた様で
耳があまり良くないキナにとって、先住ちゃんがいる事も色々真似して覚えるので良いのではないかなと思います。


お出かけ大好きなキナ。
帰り際に車までお見送りに行ったら乗り込もうとしてました。笑
キナちゃん、少し気が早いですよ( ´艸`)

ちゃんと嫁入り準備してからね!

と、ゆう事で来週トライアルに進むことに~♪

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村

キナちゃんお食事事情

朝。
てってけて~
と、キナちゃんがベッドの横を何往復もする音で目がさめる。


ちなみにベッドやソファーは登れなくて乗せてー!とあぅあぅ言って要求してきます。


おなかすいたの

おはよーキナちゃん。
朝ごはんにしよーか




と言っても多分聞こえてないけど
起きてる時は人の動きはよく見てるのでキッチンに行くとゲートの前でポンドと一緒にごはん待ち


食欲あるし、食べしぶりも無いですが
分離不安が凄いので手術後は病院で泣き叫び、
ご飯も食べなかったみたい。
お家に帰ってすぐにあげたらモリモリ完食!
歯は奥歯と犬歯は残ったのでドライフードも問題無く食べれます。

お薬もちゃんと食べてくれます。
薬だけあげても大丈夫なくらい。笑

今、術後で抗生剤もあげてるのでお腹が緩くならない様に粉の整腸剤とベジタブルサポートあげてるから粉モノが多くて


うにゃ?

食後はお口まわりがすごい。笑

かわいい愛嬌たっぷりなキナ♡

術前検査で前ほどではないけどまた肝臓の数値が少し上がってしまい…
残りのお薬飲み切ったら薬をやめてみて数値がどーなるか?様子を見ます。


にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村